2014年3月27日木曜日

ガッツリと効くイコライザ!とスペアナ風ビジュアル、独自プレイリストが特徴のミュージックプレイヤー。

平衡装置プロ™
  • OS:iOS6.0以降
  • 掲載時の価格:無料
  • こんな方にお勧め:
    • 手軽に効きのいいイコライザをお求めの方
    • スペアナ的なビジュアライザが好きな方。
    • iTunesとは別に、独自プレイリストを作りたい方。
  • チェックポイント:英文名は「Equalizer Pro」ですね。まあ、機械翻訳にかけるとおかしな日本語になるというのは、仕方がないことですが、もうちょっと考えても良かったんじゃないかしら?
プリセットのイコライザが23種類も用意されています。どれもかなり効きのいいフィルターなので、ガッツリと音をいじりたい方にはお勧めです。イコライザの動作も速いので、楽曲を再生しながら次々にプリセットを切り替えて聞き比べる事もできます。プリセットを切り替えるだけで楽曲が中断されたり、なかなか音質が切り替わらなかったりするアプリも多いので、この点は秀逸です。ちなみに、イコライザに不慣れな方には少し、音量を上げて聞き比べる事をお勧めします。基本的にイコライジングというのは、部分的に音を(相対的に)削る事になりますので、どうしても全体の音量は下がってしまうのです。マニュアルで音作りをしたい方には32Hzから16kHzの6バンドで操作することもできます。


再生画面ではゲージが踊ります。見ていて結構楽しいものです。面白い機能としてはヘッドホンを繋いだまま内蔵のスピーカーに切り替えられます。何に使うのかよくわからないですけど(笑)。元々はBluetoothスピーカー切り替え用なのでしょう。


楽曲は自動的にiPhone内のミュージックから読み込まれます。ただし、連続再生するには、独自のプレイリストに登録する必要があります。注意点としては、多くの楽曲がある場合は読込に少々時間がかかるということ、同様に検索をする際にもインクリメンタルサーチのために楽曲が多いと動きが鈍る点でしょうか。検索には日本語がちゃんと通ります。


初回起動時はビジュアライザがoffになっているので、利用する際にはonにする必要があります。


イコライザの効き具合からしてもヘッドホン利用よりもスピーカーを繋いで楽しむのが良さそうです。プレイリストを作るには少々手間がかかりますが、今日はこの曲のバスを効かせて鳴らしたい、なんて使い方がお勧めです。作業時にかけるBGMなんかは、BassBoosterを選んで、音量を控えめにするといい感じですよ。