2014年2月2日日曜日

いざという時のために。判断材料が多く用意されている点がありがたい病院検索アプリ。

病院チェッカー
  • OS:iOS4.3以降
  • 掲載時の価格:無料
  • こんな方にお勧め:
    • 近隣の病院を探したい方。
    • 目的地付近の病院を探したい方。
    • 検索結果を元にさらに自分で判断をしたい方。
  • チェックポイント:この手のアプリをご利用の際には、ご自身で必ず最終確認をしましょう。このアプリでは各病院の電話番号のリンクがあり、すぐに電話をかけられますので、有効にご利用下さい。
外出先で急に探したい病院といえば、歯医者と小児科ではないでしょうか。
歯の詰め物は急にとれたりしますし、歯痛はなかなか我慢しづらいものです。また、ご家族であればお子さんの不調は待ったなしです。
地元の病院であれば、それとなく風評が聞こえてくるものですし、建物や場所柄である程度判断できるものですが、出先で診察を受ける病院を探すとなるとなかなか不安なものです。病院選びのために少しでも情報が欲しいという時に、このアプリが役にたつのではないでしょうか。実際わたしは歯医者の検索でお世話になりました。

検索地点は現在地あるいは指定位置を基準にすることができます。このアプリの便利な点は検索地点を中心にピンチ(ズーム)することで、近隣の病院を絞り込む事ができる点です。徒歩の場合は移動可能範囲を判断できるので助かります。リスト表示もできますので、一覧性も高いです。病院の詳細情報では、Yahoo!とGoogleで再検索をかける事ができます。経路検索も可能です。
2本指ピンチで検索地域を設定できます

肝心の病院情報ですが、わたしの私見ではまずまずといったところです。病院によっては診察時間や休診日の情報がなかったりしますが、これはどのツールやウェブサービスを利用したとしても大差ありません。このような情報データベースは偏りや不足は避けられないもののようです。電話帳を繰って探すよりマシと、諦めた方が良いかもしれません。出先では電話帳すら手に入りにくいですから。余談になりますが、昔は出先での場所探しは電話ボックスで電話帳を繰ったものです。今では電話ボックス自体が激減していますし、電話帳が据えられていないところも多いようです。更に余談ですが、もしもの時のために自宅と勤務先近辺の公衆電話の位置を覚えておく事をお勧めします。災害時には特に携帯電話網は輻輳のために繋がりにくく(というか繋がらない)なります。また、回線の規制も行われますので、携帯電話で連絡を取り合うのはかなり難しいです。その点、公衆電話は回線の優先度が高く、災害時でも繋がる可能性が高いのです。これは阪神淡路大震災と東日本大震災と両方経験した経験からのお勧めです。

もちろん病院は科目で絞り込みもできます。これは本アプリに限らず病院を検索する時のTIPsですが、小児科を検索する時は小児科だけで絞り込まずに内科も検索の対象にしましょう。経験則ですが、どこのデータベースも、小児を受け付けている病院が小児科として登録されていない場合が多いようです。実際には電話をかけて小児も受診可能か聞いてみましょう。
お子さんのために小児科を探す時は右肩の設定を「or」にしましょう

今回は余談が多かったです・・・