2014年8月5日火曜日

ノード図がインスピレーションを刺激する類語辞書。オフラインで使えるのがありがたい。

類語J
  • OS:iOS7.0以降
  • 掲載時の価格:無料
  • こんな方にお勧め:
    • もの書き(文筆業)の方。
    • 日頃、文章をよく書く方。
    • テキストキャッチの文言に悩むデザイナーの方。
    • クリエイターな方。
  • チェックポイント:ものを書く時、あるいはキャッチ文を考える時に、結構苦労するのが文字数や重複の問題です。特にセールス用の文章などは短い文章の中に同じ単語を繰り返さないようにしなければなりませんので、なかなか大変です。
手元に類語辞典を常備されている方は少ないでしょうね。かく言うわたしも紙の辞書を手元に置いているわけではありません。類語に関してはもっぱらウェブに頼っています。類語に関しては、紙はやや使いにくいのです。ちなみに、わたしはもの書く時はPC/MACでタイプするとは限らず、ペンと原稿用紙で手書きすることもあります。

類語に関して紙の辞典/辞書が使いにくいのは、単語を辿って次に次にと推敲するには手間がかかるからです。これがウェブやアプリですと、単語を辿りながら最適な解が見つかるまで探す事ができます。類語Jは、この類語をビジュアルなノード図に見せてくれる便利なツールです。
単語は前方一致・後方一致・全文が利用できます。


データはアプリ内に収録されている(ネットワークからダウンロードするタイプではありません)ので、検索結果は素早く表示されます。


ご存じの方も多いと思いますが、「n」は名詞、「v」は動詞です。類語として表示された緑のボタンをタップすると、その単語の意味と更に類語が表示されます。ただし、その類語に意味と類語が設定されていない場合は、次の画面には遷移しません。また、例文は必ずしも検索した単語のものではありません。まあ、この程度の割愛はやむを得ませんね。
右肩の共有マークをタップすると、ブックマークに追加することができます。


アプリの紙媒体に優る素晴らしい点が、このノード図です。
ツリー上に単語が表示され、辿って行くことができます。スピーカーマークや単語をタップすると読み上げてくれます。(読み上げが設定されていない単語もあります。) 読み上げはTTS(テキスト トゥ スピーチ)ですが、充分でしょう。


寡聞にして手の届く価格帯で、完璧な類語辞典はウェブでも紙でもお目にかかったことはありません。類語を調べることは、もの書く人間には必須でしょう。この類語Jは実用に耐えるオフライン辞典と考えます。期間限定で無料配信されているようですので、お手元にオフライン類語辞典をお求めの方は、お早めにどうぞ。