ページ

2014年9月18日木曜日

高画質でselfie(自撮り)する! 撮影画像を確認しながら撮れるのでミスも減らせます。

SelfieTime
  • OS:iOS5.0以降
  • 掲載時の価格:100円
  • こんな方にお勧め:
    • 高画質で自撮りをしたい方。
    • 撮影フレームを確認しながら狙って自撮りしたい方。
    • ご自身あるいは家族で2台以上のiPhoneをお持ちの方。
    • 離れたところからリモート撮影したい方。
  • チェックポイント:2台のiPhoneをセットにして撮影するselfie(自分撮り)用のカメラアプリです。前面のカメラではなく、背面のカメラを利用するので、高画質の写真を撮影することができます。もちろん、撮影画像をリアルタイムに確認できるので、撮影ミスや表情を逃したりすることもありません。
一部の高機能カメラアプリで、リモート撮影をサポートしたものはありますが、このSelfieTimeは自撮りに特化することで、使い勝手を向上させています。特筆すべきはリモート(撮影操作する側)とホスト(カメラ撮影する側)との接続性が非常によく、ストレスなく2台のiPhoneを利用できることです。

今まで、リモートカメラアプリも幾つか試してきましたが、なによりも閉口するのがホストとリモートの接続性の悪さです。まぁ、カメラアプリに限りませんが、目の前に2台並べたiPhoneがいつまで経っても相互接続しないというのは、ストレスが溜まるものです。特にBluetoothでの接続の場合に、なかなか接続してくれないことが多いようです。外出先で、つまり家庭内や社内の無線LANが使えない状態ではBluetooth接続に頼ることが多くなりますので、これはユーザビリティとしてかなり重要な部分だと思います。

その点、このSelfieTimeはいとも簡単に相互接続してくれます。利用するシチュエーションを重視してBluetoothでの接続を中心に評価しましたが、アプリの中断(バックグラウンドでの動作)や、再起動後もスイスイと相互接続してくれます。

初回起動時に位置情報の利用許可を求められますが、許可しなくても動作に影響はありませんでした。Bluetooth接続だからだったのでしょうか。公衆Wi-Fiなどの場合は位置情報が必要になるのかもしれません。


シャッターボタンが「青い方がリモート」(操作側)、「赤い方がホスト」(カメラ側)になります。青いボタンをタップすると、そのiPhoneではなく、もう一台のiPhoneで撮影をします。もちろん、ホスト側の赤いボタンをタップしても撮影することができます。

ホストとリモートは右肩の交換マークをタップすると切り替えることができます。


ユニークなのは、何も操作せずに接続した場合、どうやら「よりカメラ性能が高い方がホスト」になるらしいのです。自撮りを高画質にしたいがためのアプリですから当然といえば当然なのですが、このような配慮は非常に心地よいものです。

撮影した画像は、相互で共有することができます。ホストで撮影した画像は自動的にリモート側に転送されます。転送中はカメラ画面最下部に細く線描されます。転送には少々時間がかかりますので、連続で撮影したい場合などは設定画面で転送をオフにした方が良いかもしれません。


唯一、欠点を挙げるとすると、2台のiPhoneが必要になることでしょうか。でもそれもiOS8以降になれば、ファミリー共有機能が利用できるようになりますので、たとえ2代目が自分のiPhoneでなくても、ご家族のものにファミリー共有を設定すれば、追加のアプリ購入をすることなくSelfieTimeを利用することができるようになります。

ちなみに、このファミリー共有機能とは、いままでは一つのApple IDに対してのみ許可されていたアプリの利用権(最大5台)を、別のApple ID(最大6人)でも利用できるようにする機能です。
しかし、ファミリー共有も、バンドル販売(当鑑定団のコラムをご覧下さい)とあわせて、強力なアプリデフレ要因ですねぇ。どうなるんでしょうね?Apple APPストア・・・ユーザにはありがたいのですが、デベロッパには受難です。